2025.7.23

プロヴァンサル♪

久しぶりにキッシュ・プロヴァンサルを焼きました。

長野県産の黄色緑のズッキーニ、ミディトマトを交互に重ねて、

アンチョビとニンニクをアクセントに、トマトベースのアパレイユ(卵液)で仕上げています。

 

 

合わせたワインはいただきものの日本のロゼ♪

『シャトー・メルシャン椀子ロゼ/Château Mercian Mariko Rosé 2022』

 

 

日本の食材を使ったキッシュ・プロヴァンサルなので、ぴったり合いました。

バジル、ルッコラ、長野県産のトレビスやアスパラガス、グリーンオリーブのサラダを添えて♪

 

 

続いて、トマト・ファルシも作りました。

今回はワインに合うように、豚ひき肉に少し鶏ひき肉を加え、

卵やパン粉などのつなぎはあえて使わず、くり抜いたトマトや玉ねぎ、ニンニク、

スパイスを使ったシンプルなファルス(詰め物)を作って詰めています。

 

 

トマトを食べているような仕上がりのトマト・ファルシはワインとの相性抜群♪

 

 

翌日、二日目のキッシュ・プロヴァンサルは味がまとまってさらに美味しい。

 

 

二日目のトマト・ファルシも然り。美味しいロゼワインとともに、楽しい時間が過ごせました。

夏にはロゼワインに合うプロヴァンス料理がたくさんあるので、いろいろ作ってこの夏を楽しもうと思います。

 

 

 

今日も暑くなりそうですね。

本日の日めくりカレンダーのお言葉は『夏は日向を行け、冬は日陰を行け』。

無理はせず、前向きに♪