2025.3.27
宴の続き
お祝いの日のシャンパーニュが半分くらい残っていたので、
翌日の食事の前菜に合わせて♪
ホタテのポワレ、グリーンアスパラガス、せとか、
百合根のピュレと鴨脂で揚げた百合根のチップス、エディブルフラワーを添えています。
近江鴨のもも肉のコンフィも食べすぎないように少しだけ食べて残すことにしたので、
このコンフィを使って、近江鴨のパルマンティエをつくることにしました。
近江鴨のパルマンティエ。前日の鴨も美味しかったけれど、煮込んだ鴨肉はまた違う美味しさ♪
新じゃが芋で作るピュレもやさしく甘みがあって美味。
ワインは『ドミニク・ローランのサントネイ ヴィエイユヴィーニュ2020』、二日目も美味しい。
イタリア野菜、ハーブ、エディブルフラワーのサラダと一緒に♪
前日に作った時よりもだいぶ皿数も少ないので、
ゆとりをもって楽しく、つくることができました。
先日、アン・プティ・パピヨンに誕生日のケーキを買いに行った際、サブレアソートにまた出会えました。
毎回、工夫があって楽しく美味しいサブレです。前回はパピヨン、今回はアニョーの形のサブレ♪
少しお酒が効いているような、食感も美味しい。もうすぐ、復活祭ですね。
数日間、楽しく、美味しく、しあわせなひと時を過ごせたことに感謝です。
Category:Journal