2025.4.14

サバ缶でキッシュ♪

第二弾、サバ缶の賞味期限が迫ってきました。

フランスでは春は鯖を食べるし、パリで一人暮らしをしている時、

レモン仕立てのサバ缶をよく食べていたのを思い出しました。

 

パン屋でスタージュしていた頃、バゲットやカンパーニュにバターを塗り、

サバをのせてフルール・ド・セルをふりかけて食べるのが美味しいっと教えてもらったなぁ♪

ふと、キッシュの具材に合うかも♪と思い、早速作ってみることにしました。

 

自家製の生地にじっくり炒めた旬の新玉ねぎをたっぷり敷き詰めて、

サバはフライパンで軽く焼き、レモンをジュッと絞って仕上げてから重ね入れ、

レモンの皮をガリガリ削って香りづけしたアパレイユ(卵液)を注ぎ、

コンテをたっぷり削りかけてふっくらこんがり焼けば出来上がり♪

 

サバのパスタはお昼によく作っていましたが、キッシュにもぴったり♪

イメージ以上に美味しくて、サバのキッシュはまた作りたくなる味です。

新玉ねぎもポイントなので春がいいですね♪

 

 

ワインはスペイン北部バスク地方のチャコリ・チャルマン。

フルーティーで陽気な感じ。いつかバスクにも行ってみたい♪

 

 

好きな大きさに取り分け、緑のサラダを添えて。

できることはなんでも、いろいろ試してみると、発見があっていいですね♪