2012.12.20

ホタテとアンディーヴのベーコン巻きグラタン
ST.JACQUES,ENDIVES AU BACON GRATINEES

MIETCHIおすすめの冬の一皿、

ホタテとアンディーヴのベーコン巻きグラタン♪

 

 

材料2〜3人分 グラタン皿 2個 時間:45分

 

ホタテ 6粒

アンディーヴ(チコリ) 1個

ベーコン 1〜2枚

エシャロット 1/2個

レモン汁 大さじ1

ローリエ1枚

生クリーム 大さじ7〜8

コンテ 30〜40g

バター 10g

 

塩 胡椒

 

・作り方

 

 ホタテは両面に軽く、切り込みを入れる。器に入れ、冷やしておく。

 

 アンディーヴはサッと洗って、水気を切る。4等分の輪切りにする。

エシャロットは皮を剥き薄切りにする。ベーコンはアンディーヴの大きさに合わせて切る。

 

 片手鍋ににバターを入れ、エシャロットを加えサッと炒める。

アンディーヴの切り口を下にして入れる。レモン汁をふりかけて、ローリエを加え、軽く塩胡椒をする。

蓋をして弱火で10〜15分、蒸し焼きにする。(水分がなくなると焦げるので注意してください。)

 

4 グラタン皿にバター(分量外)を塗る。オーブンを220℃に温める。

 

 のアンディーヴをベーコンで巻く。

鍋に残っているエシャロットはのグラタン皿の中央縦方向に敷く。

その上にのホタテ、アンディーヴのベーコン巻きを順に並べて入れる。

 

 

 軽く温めた生クリームをの上にかけ、ナツメグを削り、塩胡椒をする。

おろしたコンテをたっぷりかける。温めたオーブンで15~20分、表面にきれいな焼き色がつくまで焼く。

 

 

 

 

以前、ご紹介した『 アンディーヴのグラタン/ENDIVES GRATINEES』をアレンジしてつくってみました。

今回は生クリームをかけるだけのかんたんなソースですが、

モルネーソースでつくっても濃厚な味わいで美味しいです。寒い冬の時期に、ぜひお試しください♪