2025.8.27

ガトー・バスク♪

八月、ある良き日に

友人からいただいたボルドーのお土産『ガトー・バスク』を、ようやく作りました。

 

 

箱の中に入っていた作り方を読んでみると、

生地やクリームを休ませたりと、意外と時間がかかるのです♪

粉を量る必要はなかったものの、バター150g、卵は5個、牛乳も用意して、

まるで夏休みのお菓子教室のような感覚で、楽しく作ることができました。

 

焼き上がりはこちら。紙の型でも意外とうまく焼けるのですね♪

オーブンと睨めっこしながら、ラム酒の香りや、バターの香ばしい香りが

部屋中に広がって、まさに至福のひとときでした。

 

 

余った生地でサブレも焼いてみました。

 

 

さて、実食です。

もう、ナイフを入れた瞬間から、『これは美味しいに違いない♪』と確信しました。

今まで食べたガトー・バスクの中でいちばんの美味しさでした。

 

 

少し休ませてから食べたのですが、まだほんのり温かくて、出来立てならではの美味しさ♪

翌日には味がまとまり、それぞれ美味しく感じました。

大きなガトー・バスクなので、少しづつ楽しもうと思います。

 

 

夏の美味しく、楽しい思い出になりました。

メルシー・メザミ♪