2025.1.16
小正月に
朝食にVironのセレアルのパン・ド・ミを食べていたら、
パンのかけら、小さな猫。いい兆し☆
それから、小正月の日に世田谷・ボロ市へ。
お天気が良くて、暖かな時に行けてよかったです。
毎年12月と1月の15,16日に開催されるボロ市はいつも寒いので、
このところは暖かく、見て歩くのも楽しめます。
前回、美味しかった東京農大のポテトチップス♪
原材料もいい。今年も出会えてうれしい。
世田谷代官屋敷にも足を運んで。
以前、郷土資料館で購入した古地図。歴史を知るのも楽しい♪
名物の代官餅は変わらず、長蛇の列。
天祖神社の境内には植木屋さんがいっぱい♪
なんとも言えぬ高貴な香りが漂ってきて、蝋梅をひと枝、いただきました。
正月の締めくくりにふさわしい縁起の良い花を手に家路。
早速、生けてみました。部屋中、蝋梅の香り♪日本水仙に似ているかな。
まんまるの蕾、可憐な花々に癒されています。
花言葉は慈愛心、慈愛に満ちたひと、奥ゆかしい、先見など。
良き、1日に感謝。
Category:Journal